木のぬくもりを感じた事がありますか?木は安らぎを与え優しさをもたらしてくれます。子供が生まれてから、玩具も木製に拘っていました。木の特製である香りと自然の感触を子供達に伝えたかったからです。家を建てる時も、迷わず木造住宅に決めました。しかも木をたっぷりと使った家にしたので、我が家は玄関のドアを開けると、今でもほんのり木の良い香りがしてきます。子供達が少しアレルギー体質だったこともあり、化学物質によるシックハウスも不安でした。そこで壁面も木製にして、木の柔らかさの中で子供達がすくすくと育ちました。子供達は、今でも家にいる時は裸足で歩いています。裸足だと木の温もりを感じて気持ちが良いそうです。木は水分を上手に吸収したり放出したりしてくれるので、極端な乾燥もせず過ごしやすい環境にあります。実際、木造住宅に住んでから、余り子供達も風邪をひかなくなった気がします。裸足の健康法の効果もあるかもしれませんね。近年は、公共建築物も木造が多くなりましたね。
環境問題の対策としても、木造建築は推奨されているようです。将来的にも木造住宅の良さが見直されていくのでしょうか。子育てには優しさを感じる木造住宅を、是非ともお勧めしたいと思います。